りらくら

暮らしにひとときでも、ゆったりリラックスした気持ちを大切に

ふわふわの毛がかわいい多肉植物の紹介

 

今回は、わが家の「葉っぱにふわふわとした毛が生えている多肉ちゃん」を紹介しますね。

 

「うさみみシリーズ!」うさぎさんの耳みたいな葉っぱの多肉ちゃんたち!

 

葉っぱがフェルトのような「福兎耳」(ふくとじ) 

f:id:relakura:20190126235344j:plain

「福兎耳」(ふくとじ)

葉っぱがフェルトのような見た目と触り心地をしていて、かわいらしく癒されますよね☆

 

f:id:relakura:20190126235423j:plain

「福兎耳」(ふくとじ)

「うさぎの耳」という名前でお店に並んでいましたよ。息子が気に入り2年前にうちにやってきました。

かわいいので増やしたいけれど、まだ挑戦していません。

暖かくなったら挑戦してみます!

成長は遅い気がします。

 

葉っぱのふちが茶色い「月兎耳」(つきとじ)

f:id:relakura:20190126235503j:plain

「月兎耳」(つきとじ)

こちらもうさぎのふわふわした耳に似た葉っぱが特徴です。

葉っぱのふちが濃い茶色なのが素敵です☆

「福兎耳」(ふくとじ)よりも流通していて、よくお店で見かけます。

また、寄せ植えにも利用されていることが多いです。

 

f:id:relakura:20190126235601j:plain

秋、PTAの寄せ植え教室で植えた「月兎耳」(つきとじ)が入った鉢です。

かわいいというより、シックな感じに仕上がりますね。


「月兎耳」(つきとじ)「福兎耳」(ふくとじ)よりも成長が早い気がします。

ぐんぐん縦に伸びていく感じです。

秋にたまたま葉っぱが取れてしまって葉挿ししていたら、芽が出てきました!

 

f:id:relakura:20190126235706j:plain

うさみみシリーズ 葉挿し

小さいけど、赤ちゃんにも毛が生えています(*゚▽゚*)

うさみみシリーズは葉挿しができるんですね。

あとで紹介するくまさんの手に似た葉っぱを持つ「熊童子」(くまどうじ)は葉挿しが無理だったので、うさみみシリーズも無理かなと思っていたんです。

 

かっこいい名前の「チョコレートソルジャー」

f:id:relakura:20190126235922j:plain

チョコレートソルジャー

「月兎耳」(つきとじ)の仲間です。「月兎耳」に似ていますよね。

全体が「月兎耳」よりも茶色いのが特徴です。チョコレートみたいな色から日本名がついたんでしょうね。覚えやすいですよね!

調べてみたら、「月兎耳」の仲間の種類は他にもたくさんあるみたいですよ。

 

ふわふわのうさぎさんみたいな耳を見つけたら、うさみみシリーズの多肉ちゃんです。覚えておいてくださいね。

うさみみちゃんたちは、カランコエ多肉植物です。

初心者でも放置で育つ多肉ちゃんとは違い、暑さ寒さに要注意です。

1月早々に消えてしまったミセバヤもカランコエ属です。

 

スポンサーリンク

 

春に復活するミセバヤ

枯れてしまったミセバヤ

f:id:relakura:20190127000136j:plain

 

ミセバヤの開花

f:id:relakura:20190127000632j:plain

ミセバヤの開花

枯れたようになったミセバヤですが、以前も紹介しましたが根っこが残っていれば春には復活します。

わが家の本では、うさみみシリーズの多肉ちゃんたちの寒さに耐えられる温度は5℃となっています。

わが家では、今のところ元気なので外で育てて、雪が降りそうな寒い日だけ家に入れています。(なるべく強く育ってほしいので)

 

住んでいる場所や、多肉植物を置いている場所などで植物の様子は違います。

なるべく外で元気に育ってほしいので、外に置いています。

植物は育てられる環境にある程度順応するように思っています(*゚▽゚*)

(家の中に日があたるよい場所がないということもありますが…)

 

外に置く場合は、寒い日には軒に移動させたり、ビニール・プチプチ・タオルなどを棚にかぶせたり、発泡スチロールに入れたりしている人もいます。

寒冷地にお住まいの方は、外はさすがに厳しいので、早々に室内に入れられていますね。

 

とてもきれいに色づいている「ハムシー」

 葉っぱに白い産毛のような毛が生えています。寒くなると葉っぱのまわりが鮮やかな赤紫に色づきます。わが家の「ハムシー」も色づいています。

 

現在の様子

f:id:relakura:20190127000818j:plain

ハムシー

 

春の「ハムシー」

f:id:relakura:20190127000902j:plain

春のハムシー

ずいぶん色づきましたね。

 

「ハムシー」は、お花のような形のエケベリアです。

毛はうさみみシリーズと似ていますが、うさみみシリーズと違い、暑さ・寒さに強いです。年中外でも大丈夫です。

よく成長します。この子は、ずいぶん伸びて枝化していますよ(^_^;)

                                          

くまさんの手のようなもふもふの葉っぱがかわいい「熊童子(くまどうじ)」

 りらくらで何度かお目見えの「熊童子」(くまどうじ)

葉っぱがくまさんの手の形に似ていることからこの和名がついています。

f:id:relakura:20190127001009j:plain

「熊童子(くまどうじ)」

ほんとプクプクのもふもふした感じの葉っぱがかわいいです!

さきほどお話しましたが、葉挿しに挑戦しましたがダメでした。

株が横から増えてきたのでそちらを株分けして、一鉢から三鉢に増すことに成功!

「熊童子」(くまどうじ)も寒さに弱いので冬には要注意です。

 

まとめ

どの子もふわふわした毛がかわいいですよね。

ふわふわの子たち。そばに置いておきたい多肉ちゃんです。

「ハムシー」は強いですが、「うさみみシリーズ」と「熊童子」は寒さに要注意です!

 

普段、本やネットの情報や育てている人の話を参考に育てていますが、環境が違うからでしょうね。その通りにいかないこともあります。

「去年失敗したから~。」とか経験をもとに試行錯誤しながら育てています。それも楽しいです(*゚▽゚*)

 

みなさんもいろいろ試してくださいね。

失敗もありますが、多肉植物は花と比べて本当に手軽で、長く育てられてよいなと思います(*゚▽゚*)

 

 

 

多肉 グリーンネックレスの白い花が咲いてきました!

 

 以前、ころころとしたビーズのような、丸い葉っぱが可愛い多肉植物「グリーンネックレス」で紹介した「グリーンネックレス」ですが、最近白い花が咲いてきましたよ。

relakura.hatenablog.com

 

 

グリーンネックレスの白い花

f:id:relakura:20190122233644j:plain

グリーンネックレスの白い花


多肉植物ルビーネックレスの花が咲きました!で「ルビーネックレス」の黄色い花は紹介しましたね。

グリーンネックレス」の花は白い花です。開花は冬から春にかけてです。

つぼみがいっぱいついてきました。

 

f:id:relakura:20190122234011j:plain

グリーンネックレスの白い花 2

1月の三連休の暖かさで一気につぼみが膨らみました!

 

鉢に植えていたのですが、増えてきたのでハンギングバスケットでただいま養生中。

屋根からぶら下げています。

植え替えた頃は、土が見えていましたが、土が見えないくらいもりもりになってきました(*゚▽゚*)

ネックレスのように伸びていくのが特徴なので、四方八方から垂れ下がっていくのを楽しみにしています。

また、成長の様子をお伝えしますね☆

 

relakura.hatenablog.com

 

久しぶりの多肉日和!

この連休は、洗濯日和多肉日和☆

いい天気で暖かかったです。

みなさんのお住まいはどうでしたか?

 

室内に取り込んでいる多肉ちゃんを外に出し、日光浴!

久しぶりにたっぷりの水をあげましたよ

多肉ちゃんたち、気持ちよさそう!!

今は、月に一度くらい天気のよい暖かい日に水をあげています。

 

金のなる木の花が増えてきました☆

f:id:relakura:20190115235522j:plain

金のなる木の花 1



 

f:id:relakura:20190115235605j:plain

金のなる木の花 2


前回、ピンク色の花が一輪咲いたのを紹介しましたが、増えてきましたよ。

パステル調のかわいい花です。

 

ラズベリーアイス

1月のラズベリーアイス

f:id:relakura:20190115235634j:plain

ラズベリーアイス

何度か登場している多肉ちゃん。

名前がわかりました。「ラズベリーアイス」

エケベリア属の多肉ちゃんです。

オレンジのような朱色のような何とも言えない微妙な色ですよね。

 

12月のラズベーリーアイス

f:id:relakura:20190115235703j:plain

ラズベリーアイス

1ヶ月でずいぶん色付きましたね。

 

スポンサーリンク

 

虹の玉

1月の虹の玉

f:id:relakura:20190115235733j:plain

虹の玉 1月



こちらは、雨ざらしで育てている「虹の玉」葉っぱのぷっくり感がとてもかわいいです。色付きも濃くなりましたよ。

 

6月の虹の玉

f:id:relakura:20190115235759j:plain

虹の玉 6月

昨年の夏前の「虹の玉」です。葉っぱのぷっくり感は変わりませんが、比べると色が変化しているのがわかります。こんなにミドリンだったかなあ~

 

オーロラ

1月のオーロラ

f:id:relakura:20190115235830j:plain

オーロラ 1月

「虹の玉」と同種の多肉植物です。虹の玉と比べて少し白みがかったピンク色かなと思います。

「虹の玉」も「オーロラ」も日光によく当てると、葉っぱの色やつやがよくなり、葉の枚数も増えていきます。

日照不足になると、ひょろひょろと元気なく伸びてしまいます。

その場合は、カットしてさし木します。

さし木の方法は、こちらをどうぞ。

 

relakura.hatenablog.com

6月のオーロラ

f:id:relakura:20190115235855j:plain

オーロラ 6月

昨年の夏前の「オーロラ」もミドリンですね。かなり色づきました。(*゚▽゚*)

 

まとめ

今回は、「金のなる木」の花と、色づいてきた「ラズベリーアイス」・「虹の玉」・「オーロラ」を紹介しました。

寒くなる冬は水を控えましょう。

天気のよい暖かい日を見つけて日光浴をさせ、月に一度程度たっぷり水をあげましょう

 

 

ピンクの爪がかわいいい多肉植物「桃太郎(ももたろう)」の紹介

最近仲間入りの「桃太郎」さん

f:id:relakura:20190109062921j:plain

多肉植物 桃太郎

「桃太郎」・・・桃から生まれたわけではありませんが(^_^;)

 

寒くなってくると、葉っぱの先がピンク色に染まってきます。その桃色から名付けられたのでしょうか?

エケベリア多肉植物です。葉っぱが、バラのようなロゼット状なのも特徴です。

かわいいですね(*゚▽゚*)

エケベリアの種類は多くて、いろいろと欲しくなってしまいます。お花のような形を見たら、エケベリアの多肉ちゃんです。

 

数年前から育てている「桃太郎」さん

f:id:relakura:20190109063050j:plain

夏までは、家の窓際に置いていました。

ちなみに、家の中では、寒くなってもピンク色にはなりませんでした。

片方に傾いているのは、窓からの光を求めて育った姿です。「生きてるな」と感じますよね。

 

f:id:relakura:20190109063126j:plain

形よく育てるには、植物の全方向に光が当たるように少しずつ鉢を回すとよいようです。

秋に外に出してから、ひ弱な色から元気なグリーンになり、葉っぱの先も濃いピンク色になってきましたよ。

「桃太郎」は寒さにも比較的強いので、このまま外で育てます!

 

スポンサーリンク

 

relakura.hatenablog.com

 

「桃太郎」さんをリメイク鉢に☆

f:id:relakura:20190109063212j:plain

新しく仲間入りした「桃太郎」を入れる鉢をリメイクしました。素焼きの鉢にアクリル絵具を塗って、今回はガラスタイルを貼り付けました。

 

イニシャルは、桃太郎のMヽ(・∀・)ノ

 

桃太郎の葉っぱの色に合わせてピンク色に、ナチュラルな感じでまとめてみました。

材料は、100円ショップで揃えましたよ。

鉢は約100円。園芸屋さんで買いました。

苗に対して鉢が少し大きかったかな?

 

f:id:relakura:20190109063325j:plain

桃太郎さん、このままでもかわいいのですが、大きくなってほしいな~☆

 

まとめ

今回は、ピンク色の葉先がかわいい「桃太郎」を紹介しました。

リメイクした鉢に植えると、愛着が増しますね。

何株かほしい多肉ちゃんなので、暖かくなったら増やしてみたいです。

 

 

多肉パトロール!最近の多肉植物の様子 ~紅葉している多肉ちゃん・成長している赤ちゃん・枯れたミセバヤ・金のなる木の花の紹介~

 寒くなってきましたね。

多肉ちゃんたちどうかしら?と思いながら「金のなる木」「熊童子以外は、まだ外にいます。

本当は、ビニールハウスや室内に入れた方がよいのかな~と思いつつ、保管する良い場所もないので、ほとんどを戸外で育てています。

 

寒い中ですが、多肉パトロールをしたのでいくつか多肉ちゃんの姿を紹介しますね。

 

 

ますます紅葉が進んでいる多肉ちゃん

f:id:relakura:20190102231140j:plain

 

f:id:relakura:20190102231205j:plain

 

以前の姿

f:id:relakura:20190102231310j:plain

 

f:id:relakura:20190102231340j:plain

 

 ずいぶん紅葉が進んでいる子がいますね。

 

もりもりに育ってきた寄せ植え

f:id:relakura:20190102231428j:plain

 

寒くなってから枯れたようになってしまった「ミセバヤ」(´;ω;`)

f:id:relakura:20190102231940j:plain

 

f:id:relakura:20190102232006j:plain


かわいそうな姿です…。

 

昨年も冬に枯れたような?少し心配はしていたのですが…。

この子は、昨年も枯れて復活したものでした。

「ミセバヤ」だけ植え替えて室内に入れるとよかったかなあ…と反省。

根が残っていると復活するものもあります。強いですね!

かわいい花を咲かせる「ミセバヤ」なのでまた復活してくれることを祈ります。

 

「ミセバヤ」の開花

f:id:relakura:20190102232105j:plain

 

 

赤ちゃんの芽に変化が!

10月に「葉ざし」した多肉植物の葉っぱから、赤ちゃんが顔を出しました!

で紹介しましたね。以前の様子は、そちらを見てくださいね。

最近、寒いですが、少しずつ成長しているようです。

葉っぱの栄養が芽にうつって、葉っぱが枯れてきましたよ。

 

最近の赤ちゃんの芽

f:id:relakura:20190102232136j:plain

「がんばれ!」って言いたくなります。うまく冬越しできますように☆

 

 

「金のなる木」に花が咲きました!

「金のなる木」が紅葉して、花芽がつきました!で紹介した「金のなる木」の蕾ですが、ひとつ花が咲いているのを見つけました☆

 

f:id:relakura:20190102232210j:plain

ピンク色でした(*゚▽゚*)かわいいですね!

蕾がいっぱいなので、これから花が咲くのが楽しみです。

「金のなる木」は寒さに弱いので室内に入れています。

天気の良い日には、日光浴させています。

  

まとめ

寒くなってきてますます紅葉が進んでいるもの、少しずつ成長しているもの、逆に枯れてしまったり元気がなくなったりしているもの…様々です。

暑い夏と寒い冬は、多肉ちゃんには要注意です。

枯れたり凍ったりしないように様子を見ていきたいと思います。

 

ありがとうございました☆新年の準備は葉牡丹の寄せ植えで!

つたない文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。

多肉植物に関してはまだまだ初心者で試行錯誤の毎日です。

これからも植物との触れ合いや、また植物を通してつながった人たちとの関係を大切にていきたいと思います。

 

年末に、素敵な葉牡丹に一目惚れをして葉牡丹で寄せ植えをしました。花の少ない冬に華やかさを届けてくれますよね。

 

葉牡丹の寄せ植え2019

f:id:relakura:20181231095511j:plain

葉牡丹の種類は以前より増えていて、どれにするか迷いました。

 

葉牡丹の花言葉

「祝福」「愛を包む」だそうです。

 

今年の寄せ植えは少しクールな感じに仕上がりましたが、玄関が華やかになりました。

 

良いお年をお迎えください~☆

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加してます。クリックお願いします(^^)/