りらくら

暮らしにひとときでも、ゆったりリラックスした気持ちを大切に

スノコでかんたん多肉植物の棚のぷちDIY

スポンサーリンク

以前作ったダッフィーとシェリーメイのベンチ

f:id:relakura:20180823234103j:plain

工作は好きだけど、大工仕事までは…。

以前、100円ショップののスノコを組み合わせて、ダッフィー・シェリーメイの椅子を作れないかと挑戦。釘を使わず木工用ボンドでくっつけるだけで思うようなベンチができたので、今度は増えてきた小さい多肉植物の鉢を飾る棚を作ってみることにしました。

 用意するもの

100円ショップのスノコ7枚

 

f:id:relakura:20180823234236j:plain

こちらは、後ろの部分のスノコ2枚

 

 

f:id:relakura:20180823234300j:plain

一部をのこぎりで切ったスノコ5枚(奥行はいらないので)

 

 この7枚を組み合わせて、木工用ボンドでくっつけます。ボンドだけで大丈夫かなあ?うまく、くっつきますように。
乾かして~

 

f:id:relakura:20180823234340j:plain

おぅ!思ったより結構しっかりくっつきました!
十分でなければ、釘打ちをするつもりでしたが、大丈夫でしたヽ(´▽`)/

 

これでもよかったのですが、

 

飾りの屋根をつけたいなあ。

ちょうど余ったスノコがあったので、これを組み合わせることにしました。

 

斜めの屋根~どうしようかしら?

家にあるもので…

 

f:id:relakura:20180823234901j:plain

割り箸に輪ゴムを使って屋根を支える柱を作って、屋根をつけました。支えられるかな?

 

すみません。できあがりの屋根の写真を撮り忘れました(;・∀・)

色塗り後の写真は撮ったので、後ほど。


スノコの木は軽いので割り箸の柱でも屋根が支えられました!
なかなか、いいじゃない!自己満足。

飾りにも割り箸を使いました。

 後は、ペンキで色を塗ります。もうすぐ完成、頑張ろう~

 

材料にお金をかけたくない、なるべく安く作りたい。

そんな時は、100円ショップがかなり重宝します。
ペンキもペンキを塗るはけも100円ショップで購入しました。

 

f:id:relakura:20180823235954j:plain

今回は、ホワイトに塗った後に、ウォールナットの水性ニスで仕上げました!
(水性ニスは、はけも水で洗えて、扱いがらくですが、一応屋内用と書いてありました。屋根の下に置きますが、水やりもするので、耐久性は少し不安ですが、今まで塗ったものも大丈夫なので安いこちらを使用しました。不安な方は、耐久性のよい屋外用のニスをおすすめします。)

 

f:id:relakura:20180824000119j:plain

屋根は色を変えて、家にあったタイルを飾ってみました。

やったー!完成ヽ(´▽`)/

乾かす作業も入れて1日くらいでできました。

 

f:id:relakura:20180824000241j:plain

乾かして、次の日早速、多肉植物を飾ってみました。
(乾いたかと思っていましたが、表面が乾いただけだったようで、鉢を置いたら、少しくっついてしまいました(笑)よく乾かした方がよさそうです。)

 

できあがった棚は、ちょっと小さかったので、飾る鉢は限られてしまいますが…
かわいいです!満足、満足(*゚▽゚*)

 

まとめ

私が作った多肉植物の小さい鉢を飾る棚を紹介しました。

今回は、100円ショップのスノコを使って、釘を使わず木工用ボンドのみでくっつけて、作ってみました。

重いものはダメかもしれませんが、植物の鉢や小物くらいなら大丈夫そうです。
グラグラもせず、しっかりしたものが、作れました。

100円ショップのスノコは、いろいろなサイズがあるので、作りたい棚のサイズに合わせて選ぶことができます。
また、やわらかいので、大工仕事は…という私のような人でも、のこぎりでかんたんに切ることができます。
(切らなくても好みのサイズがあればそのまま組み合わせて使うこともできます。)

売っている棚は結構高価ですし、ほしいザイズの棚がなかなか見つからないこともあります。
そういう時に、かんたんにできていいですね。
色を何色にするか迷いました。色によって、ナチュラルになったり、モダンになったり、シックになったりと雰囲気がずいぶんと変わると思いますよ。

あなたもぷちDIYに挑戦してみませんか?

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加してます。クリックお願いします(^^)/